オーダーメイドのオリジナル技術で、生活を豊かにします。
オーダーメイドのオリジナル技術で、
生活を豊かにします。
1958年、繊維機器事業の技術を応用し、不織布事業を開始。日本不織布産業の先発4社の1社を担い、不織布の製造を開始しました。
不織布は、材料・加工・用途により応用範囲が広く、ビル空調のフィルタや自動車内装材、家庭用から工業用まで多岐にわたります。
大量生産が可能な薄物が主流の中で、金井重要工業は厚物を主体に様々な樹脂加工を行うことにより、
競合他社が真似出来ない分野への進出やニッチな市場への対応を不織布分野のリーディングカンパニーとして進めていきます。
ROLES
KANAIの不織布は様々な用途であらゆる場所やモノに使用され、私たちの生活を支えています。
ビル・地下鉄・工場
製品:フィルタ
空気調和装置の一部として、外気・循環空気の汚染物質を除去し、有害物質を外部に排出しないために用いられる。
自動車
製品:自動車内装材
デザイン性・安全性が高いため、車内の天井やトランク、フロアマットなどの表皮に使用されている。
家庭用スポンジ
製品:生活雑貨資材
金属を削る物から、テフロンを傷つけない物まで様々な家庭用スポンジタワシの資材となっている。
金属研磨・自動床洗浄機
製品:研磨材
銅や金属の生産過程の研磨で使用されるものから、病院やオフィスビル用の床清掃にも使用されている。
PC等の電子材料
製品:プリント基板用研磨ホイール
あらゆる電子機器に使用されるプリント基板の製造工程で研磨材として使われている。
PRODUCTS
街中の空気の清浄に活躍する製品
トラベロン®、ユニクリーン®エアフィルタとして、プレフィルタ・中性能フィルタ・HEPAフィルタ・ケミカルフィルタなど多くの品ぞろえを有し、空気の清浄化を必要とするビル、地下街、地下鉄の他、各種工場、半導体エレクトロニクス関係、交通機関などへ幅広く使用されております。
KANAIでは顧客の要望を捉えた商品開発ができる設備とコア技術があり、使用目的に沿った提案が出来る強みがあります。
今後は、海外市場も視野に入れ、世界市場へ販路拡大をおこなっています。
車内の安全と快適性を高める製品
加工性が良く、吸音性能が高い特徴を持っており、自動車内装材の主要素材として使用され、快適な車内空間を演出しています。
KANAIでは、成型性が高く、トリミング性が良いことから顧客のあらゆる要望へお答えしております。
また、燃えにくく、暑さ寒さに強いことからデザイン性のみならず、車内における安全性についても一役かっております。
家庭用スポンジタワシを支える資材
不織布は生活の様々なシーンに利用されており、いつしか暮らしの中で重要な存在となっています。
家庭用のスポンジタワシなどにも活用されており、人々の生活と密接な関係を築いております。
家庭用スポンジタワシは皆様の生活において『洗う』に貢献しており、用途展開も豊富であり、様々な要望へお答えしております。
KANAIの自由自在な加工技術や付加価値を表現する絶好の場となっています。
金属から床まで磨き上げる工業用研磨材
さびとりから鏡面仕上げまであらゆるシーンで使われる不織布研磨材。今や鉄鋼、自動車、電機、半導体など産業界の全分野で活躍しています。
フェルトから最終製品まで一貫した製造工程により、様々な要望に対応しており、広範囲な粒径の砥粒を担持させることが出来ます。
ハンドパッド
フロアーパッド
精密研磨パッド
すべての電子機器には欠かせないプリント基板製造に関わる研磨材
KANAIの特長は不織布・研磨ホイールの設計から量産まで【一貫生産】されたオーダメイド不織布研磨ホイールです。不織布研磨材(素材)は半世紀の実績を有し、プリント基板業界に長年の実績をもっています。また、一貫生産により、繊維径や研磨粒子・樹脂量も自在に変更でき、ご要望に応じたオリジナルホイールの開発が可能です。
高機能繊維である炭素繊維を不織布へ加工し、様々な分野へ幅広く適用できる素材としてデザインすることが出来ます。 車両用の軽量断熱材や高温領域に適用できる断熱材用基材に使用されています。
ハンドパッド
トラベロンシートに代表される工業用ハンドパッドは、ナイロン不織布に砥粒を担持した商品です。
三次元オープン構造を有し、目詰まりを起こさない特徴を持ってます。
フロアーパッド
フロアーメンテナンスで使用されるフロアーパッド。
床の塗布されたワックスの光沢出しから、洗浄・剥離と各種用途に応じたパッドがあります。
合成繊維に担持した研磨粒子により作業効率の向上など貢献しております。
精密研磨パッド
不織布を基材とする機能性紛体担持加工技術から生まれた特殊フィラー配合パットです。
不織布フェルト技術、機能性紛体担持技術、樹脂配合技術の3つを組み合わせることで高い研磨性能を得ることに成功しました。不織布がベースであるため、被研磨物へのなじみも良く、あらゆる材料へ高い研磨性能を持たせることが出来ます。
お問い合わせはお電話、メールにて受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。